2014年10月28日(火曜日)
10月28日(火)
今日のメニューは、
牛乳・小型米粉パン・卵とじうどん・揚げ大豆・角麩の煮付けです。
今日のうどんは、いつもの乾麺を茹でたものではなく、冷凍うどんを
使いました。冷凍うどんは乾麺に比べて時間が経っても麺の伸びが少な
く、つるつるとのど越しが良いです。かつおと干ししいたけのおだしに、
塩と薄口醤油で味付けし卵でとじました。
副菜には、鉄分、食物繊維が多く含まれる大豆と昆布を、低温でじっく
り、カリッとと揚げました。良く噛んで食べます。
もう一品は、角麩の煮付けです。角麩は岐阜と愛知の一部でしか食べら
れていません。家庭でもあまり出てこないメニューです。このふるさと食
材をもっと広めていきたいものです。今日は、こんにゃく・さやいんげん・
はんぺん・レンコンと一緒に甘辛く煮ました。
|