2016年6月4日(土曜日)
小中合同引き取り訓練の実施について
今年度始めての試みとして、非常事態発生時を想定した小中合同引き取り訓練を実施します。厚見学園コミュニティ・スクールとして、また小中一貫を意識して、児童生徒を早く安全に保護者にお渡しするとともに、できる限る保護者の負担軽減につながるよう工夫しました。そこで、小中学校両方にお子さんがいる場合、それぞれの学校で引き取るのではなく、一カ所でいっぺんにお子さんを引き取るようにしました。今回は、中学生を教師が厚見小学校まで引率し、厚見小学校で引き渡しをします。小学生がいない場合は中学校での引き取りとなります。
なお、小学校におと弟妹のいない長子に「災害時児童生徒引取りカード」を配付しました。保護者の方に確実に児童生徒をお渡しするために用いるものです。必要事項を記載の上、引き取り訓練実施日の25日(土)にご持参ください。
詳細は、6月1日に配付の「小中合同引き取り訓練のご案内」を参照ください。引き渡しの手順や車の移動の仕方についてもぜひご確認ください。