2015年12月8日(火曜日)
{今日の給食}
牛乳 | ||
米飯 | ||
イワシの煮付け | ||
切り干し大根のはりはり漬け | ||
すまし汁 | ||
みかん | ||
のりの佃煮 | ||
エネルギー | 776kcal | |
塩分 | 3.2g |
「わしょっくん」の献立です。
臭み消しのねぎとしょうがをイワシと交互に入れてじっくり煮込みました。
味がしみた煮魚は給食自慢の一品です。
副菜は、切干大根を用いたはりはり漬けです。「切り干し大根」は、大根を千切りにし
て、天日干しにしたものです。大根を長期保存するため、野菜を無駄なく使い
きるという昔の人の生活の知恵です。太陽の光を浴びることで、甘みがさら
に増加し、栄養価も良くなります。干す前の大根と比べると、カルシウム、
鉄、ビタミン類がとても多くなります。
今日の野菜の産地 |
|||||||
イワシの煮付け |
切り干し大根のはりはり漬け |
すまし汁 |
みかん |
||||
しょうが |
高知県 |
にんじん |
岐阜県 |
えのき茸 |
長野県 |
みかん |
和歌山県(有田) |
ねぎ |
長野県 |
干し椎茸(スライス) |
九州 |
ほうれん草 |
群馬県 |
|
|
|
|
切り干し大根(せん) |
宮崎県 |
|
|
|
|
|
|
赤唐辛子 |
愛知県 |