2016年6月1日(水曜日)
{今月の献立}
6月は梅雨入りすることもあり、気温が上昇し湿度も高くなり蒸し暑い日が続きます。
生徒の食欲も減退しますので、今月の献立は、しそやしょうがなど香りがよい食材や香辛料、
酢を使った料理等を取り入れ、食欲が増すような組み合わせになっています。
6月4日から10日は「歯と口の健康週間」です。6月3日に「するめ」をつけ、「噛む」ことの
重要性について生徒が考える機会にします。今月は「食育月間」でもあります。学校での給食が、
生徒の将来の食に礎になるよう、毎日の給食時間に呼びかけたいと思います。
{今月の旬の食材}
新じゃがいも・キャベツ・グリーンアスパラガス・なす・トマト・さやいんげん
冬瓜・青じそ・ゴーヤ・かぼちゃ・ズッキーニ・セロリー・枝豆・メロン等初夏の野菜等も取り入れました。
{行事食}
歯と口の健康週間 6月 3日(金) するめ
岐阜市制の日 6月30日(木) わかめごはん アユのごま味噌だれ 枝豆の塩ゆで 清流汁 ゼリー
{味の旅}
ベトナム 米飯 魚のベトナムソース 青菜の炒め物 アサリのフォー フローズンヨーグルト