2016年12月8日(木曜日)
{今日の献立}
|
牛乳 | |
麦飯 | ||
白菜鍋 | ||
金時豆の甘煮 | ||
煮浸し | ||
みかん | ||
エネルギー | 786kcal | |
塩分 | 2.3g |
冬になるとどの家庭でも鍋料理を家族で囲むことが多くなります。「鍋料理」は、たくさんの食材をおいしく
食べる冬の料理で、寄せ鍋やすきやき、湯豆腐、水たきなどいろいろな種類があり、それぞれの家庭で、その家
庭ならではの「鍋料理」もあります。温かい鍋料理をみんなで食べると心まで温かくなります。
鍋料理は、江戸時代に火鉢やコンロを利用して鍋を囲み、何人もの人がこれを食べる小鍋(こなべ)料理から
始まったといわれています。
今日は、えび団子や白菜、きくらげなどが入った白菜鍋が主菜です。えび団子の旨味が、白菜やねぎにしみこみ、
おいしい鍋料理になりました。
今日の野菜の産地 |
|||||||
白菜鍋 |
金時豆の甘煮 |
煮浸し |
みかん |
||||
白菜 |
岐阜県 |
金時豆 |
北海道 |
小松菜 |
福岡県 |
みかん |
和歌山県 |
にんじん |
岐阜県 |
太もやし |
長野県 |
||||
干し椎茸スライス |
九州 |
||||||
きくらげ |
中国 |
||||||
ねぎ |
長野県 |