※ログインは指定された学校関係者のみになっております
2019年02月14日(木曜日)
学校医の各務先生や、学校薬剤師の安田先生、PTA保体委員会の
皆様をお迎えして、今年度第2回学校保健安全委員会を開催しました。
健康診断後の受診状況や健康教育として取り組んでいること、学校給食で
気を付けていること等を報告し、意見や感想の交流をしました。その後、
学校環境を調べてくださっている安田先生から教室の明るさや温度、空気の
汚れ具合などを調べた結果、適切であるという報告がありました。
皆様のおかげで毎日の授業が行うことができます。ありがとうございます!
1年生と2年生の皆さんが期末テストで給食後すぐに帰宅した14日(木)の午後、
3年生の皆さんは学校中の清掃活動を行いました。お世話になった校舎へのお礼の思い
を込めた「立つ鳥活動(卒業奉仕活動)」です。
教室はもちろん、体育館や特別教室など手分けして取り組みました。
さすが3年生。自分で考えて自分で行動する。見事な姿でした。
卒業まで、あと12日です。
2019年02月12日(火曜日)
岩野田小学校と岩野田北小学校の校門付近で中学生と小学生によるあいさつの呼びかけを行いました。
今年度2回目となる小中合同あいさつ運動です。三連休明けの寒い朝でしたが元気な声が響きました。
▲岩野田小学校にて
2019年02月09日(土曜日)
合唱部の皆さんが、岩野田北小のインリーダー閉講式に招かれました。
新年こども大会練習からのつながりです。
この日は、「奏」「Lemon」「やってみよう」の3曲を披露しました。
2019年02月04日(月曜日)
PTAによるあいさつ運動が通学路各所で行われました。
寒い中をありがとうございました。
学校環境衛生 優秀活動校受賞!
2019年02月02日(土曜日)
校長だより「AGE」2月号
2019年02月01日(金曜日)
立志のつどい
2019年01月29日(火曜日)
大切なあなた 大切なわたし
2019年01月26日(土曜日)
成長を実感!入学説明会
ページトップへ
住所:502-0006 岐阜県岐阜市粟野西5丁目817番地 [学校周辺地図を表示する]
TEL:058-237-2533 FAX:058-237-2869