※ログインは指定された学校関係者のみになっております
2020年10月29日(木曜日)
小中合同あいさつ運動
加納の地に爽やかなあいさつが響き渡りました。
加納中の生徒・加納小の児童があいさつでつながる!
とてもすてきなことですね。
明日も、爽やかなあいさつを楽しみにしています。
2020年10月27日(火曜日)
クラブ活動
クラブ活動がありました。ソーシャルディスタンスを保ちつつも、他学年と協力しながら活動できました。下学年にアドバイスをする高学年の姿や、クラブ長が
中心となって進める姿がありました。今後も、クラブ活動を通して、さらに成長する姿が見られそうです。
2020年10月26日(月曜日)
なかよし遊びが始まったよ
チューリップグループのなかよし遊びの様子です。6年生が知恵を出し合い、みんなが楽しむことのできる遊びを計画してくれました。運動場には、笑顔が溢れていました。新しいゲームが登場しました。その名も「ミニゴルフ大会」です。ゴルフとボッチャの合わさったようなルールでした。6年生の工夫が感じられる遊びの内容です。次のなかよし遊びがとても楽しみです。
チューリップグループのなかよし遊びの様子です。
6年生が知恵を出し合い、みんなが楽しむことのできる
遊びを計画してくれました。運動場には、笑顔が溢れ
ていました。
新しいゲームが登場しました。その名も「ミニゴルフ大会」
です。ゴルフとボッチャの合わさったようなルールでした。
6年生の工夫が感じられる遊びの内容です。次のなかよし
遊びがとても楽しみです。
2020年10月23日(金曜日)
なかよし遊びにむけて
来週からなかよし遊びが始まります。
6年生は「全学年が楽しむために」と「密にならないように」ということを考えながら、
活動を生み出しています。6年生の工夫がいっぱいのなかよし遊び、とても楽しみですね。
2020年10月22日(木曜日)
スポーツ大会に向けて
11月7日(土)に行われる「スポーツ大会」に向けての学習が、各学年で行われています。今日は、3年生が「台風52号(台風の目)」の練習を行いました。ルールや並び方の確認をした後、実際に競技を行いました。二人で一本の棒を持ってできるだけ速く走ったり、チームの全員が息を合わせて棒を跳んだり、くぐったりしました。スポーツ大会当日に向けて、子どもたちの姿がどんどん高まっていくのを楽しみにしています。
2020年10月21日(水曜日)
2年生町たんけん
2020年10月20日(火曜日)
後期の委員会活動スタート
2020年10月19日(月曜日)
10月19日の加納小
2020年10月15日(木曜日)
10月15日の加納小学校
2020年10月14日(水曜日)
学校ホームページリニューアル
ページトップへ
住所:500-8488 岐阜県岐阜市加納西丸町1丁目73−2 [学校周辺地図を表示する]
TEL:058-272-2028 FAX:058-272-2048