2019年2月15日(金曜日)
5年生!初めてのなかよし遊び!
今日の朝の活動は、なかよし遊びでした。
そして、5年生が初めて計画や準備、当日の運営から後片付けまで、6年生のサポートを受けながら、精一杯やり切ることができました。
大きな声でていねいに遊びの説明をする姿、下学年の子に優しく声をかける姿、すばやく後片付けをする姿を見て、最高学年になるんだ!という意気込みを感じました。
授業や委員会活動、掃除など、全校の見本となる6年生になるためには、どのような力が必要なのでしょうか。残り約1ヶ月。6年生の姿を見て学び、自分にできること
から少しずつ、取り組んでいきましょう。
加納小学校のインフルエンザの状況について
全国でインフルエンザが猛威を振るっていましたが、岐阜市内の流行も今週に入り、少し落ち着いてきました。
2/15(金)本校のインフルエンザによる欠席者数は0名でした。しかし、まだ油断はできません。今後もマスクの着用やこまめな手洗い・うがい・換気など、
予防に努めていただければ幸いです。体の具合が悪い場合は、無理をしないで、早めに医療機関を受診することをお勧めします。