2017年12月11日(月曜日)
生徒会主導で、「考えよう 相手の気持ち 育てよう 思いやりの心」のスローガンを掲げ、人権週間「ひびきあいの日」の取り組みを始めています。
先輩から引き継いでいる「三輪中思いやり宣言」を元に、思いやりあふれる三輪中にしようと取り組みます。
その一環として、岐阜市人権啓発センターの協力をいただき、「ハートフル人権ライブ」を行いました。
講師として藤田敬一先生をお招きし、「よく生き合う」という題でお話をいただきました。
人権を堅苦しくとらえるのではなく、身近な問題ととらえ、自分の言葉で考え、自分の言葉で表現することの大切さを教えていただきました。
先生は生徒の中に入って双方向でお話を進められ、笑いも随所にあり、楽しく人権について学ぶことができました。
「差別をなくすことはできないかも知れないが、差別を減らす輪の中にいたい」という先生の姿勢に、お話を聴いたすべての者が共感しました。
|
|
|
|