2019年11月29日(金曜日)
11月28日(木)、令和元年度合唱発表会を行いました。(当日のプログラムはこちらより。個人情報保護の観点から指揮・伴奏者氏名は空白としております)
午前は各学級による発表でした。どの学級もこれまでの練習の成果を発揮した、とても素晴らしい合唱でした。歌い方や表現の工夫を話し合ってきた情景が浮かぶようでした。
その中でも見事金賞に輝いたのは、1年1組、2年6組、3年6組です。おめでとうございます。
午後は学年合唱と全校合唱を行いました。
1年生の「unlimited」は優しく語りかけるような前半と、力強く訴えかけるような後半の対照的な表現が美しかったです。
2年生の「時の旅人」では、次々と変化する曲想を美しく表現できていました。また曲の最後の難しい部分も、素晴らしいハーモニーで終えることができました。
3年生の「大地讃頌」は、強弱のふり幅が大きく、ダイナミックな表現でした。この曲の世界観や深い歌詞理解があってこその合唱でした。
全校合唱は混声九部合唱による「ふるさと」でした。全校が一体となった素晴らしい3分間でした。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |