2020年10月15日(木曜日)
教育実習生が、3年3組で学級活動「よいしせいで学習しよう」の授業を行いました。グー、チョキ、パーを使って自分の姿勢を確かめる方法や、背骨・内臓への悪影響などについて手作りの教材で学ぶことができました。
3年2組では、iPadの使い方について学習しました。まずは、電源を入れる、パスワードを入力して起動させる段階です。高学年からiPadの使い方に関する学習を開始しており、順次、低学年へと進めてまいります。学校で何度か使い方を学習して操作に慣れたのちに、家庭に持ち帰り使用する機会を設ける予定です。