2018年10月11日(木曜日)
後期はじめの校長先生の話です。子どものころ、苦手な勉強があり、下学年の教科書を使い復習し直し、心がすっきりしたという話でした。すっきりすると同時に、自分に自信がもてるようになったことも合せて児童に伝えました。わからないことをそのままにせず、気づいたときに復習することの大切さの話でした。この話から後期は「苦手な勉強からにげない自分になろう」というめあてを示しました。
このあと、後期児童会執行委員と飼育委員長の認証式がありました。新児童会長から先生や全校児童に、心をひとつにして頑張っていこうと呼びかけがありました。清々しい後期のスタートとなりました。
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|